西湖自由キャンプ場

山梨県

2016.03.20-21

富士山が見たくて、また富士山の麓に行ってきました。
翌日に十二ヶ岳に登りたかったので、登山口がすぐ近い、という理由だけで、西湖のキャンプ場に行ってきました。
予約も何もせず、看板を見かけて入ったのが、この西湖自由キャンプ場でした。

西湖自由キャンプ場

西湖自由キャンプ場の場所をGoogle MAPで確認する。

西湖自由キャンプ場

ちょっと奥まった受付まで車で入っていきます。
ここで受付。この日は3連休中日でしたが、予約なしでも余裕でした!
キャンプ代は一人1000円均一でした。受付のお父さんはすごく感じのいいお父さんでした。

西湖自由キャンプ場

富士山を見に来たのに富士山が全く見えず!どこにあるのかすらわからず(笑)
でも湖畔にキャンプが張れるのでけっこうテンション上がりました!

西湖自由キャンプ場

今回のテントも山用のモンベル号!
後ろに見えているポコッとしているのが、翌日登る十二ヶ岳だと思います。

西湖自由キャンプ場

トイレと炊事場もばっちり!

西湖自由キャンプ場

とりあえず火をおこします。炭も薪も持っていなかったので、受付で買いました。炭500円。

西湖自由キャンプ場

家で食べきらなかった野菜スープをジップロックで持ってきたので、それを温めてソーセージと一緒に。
今回は急遽キャンプ&登山に来ようと決めたので、あんまり食事道具を持ってこなくて、やや食事は質素。

西湖自由キャンプ場

カヌーやボートを持ってきている方も多数いました。

西湖自由キャンプ場

3/20で気温は9度。都心に比べるとけっこう寒いです。ダウンやフリースを持ってきて正解でした。
のんびりと大好きなカヌーイストの野田知佑さんの本を読む。野田さんの本は中学か高校の時から何度も何度も読んでいる。
いつかアラスカにカヌーで旅したい!と思わずにはいられない。ぜひ読んでみてください。
Amazonで野田知佑さんをチェック

西湖自由キャンプ場

のんびり読書しながらウトウトしていると、待ち合わせしていた仲間が到着!
突然、我が家(狭小住宅)の横に大型マンションの建設が始まりました(笑)

西湖自由キャンプ場

日照権問題が発生するレベルの差(笑)

西湖自由キャンプ場

夜はみんなで肉を焼いたりして宴!
僕はしゃけのムニエルを作りました!年を取ると魚が激うま!

西湖自由キャンプ場

たき火を囲んで暖を取りながらお酒を飲んでいると、まさかの雨が!
しばし雨の中で耐えるも、やむ気配がないので巨大マンション(巨大テント)の中に避難しました。

西湖自由キャンプ場

寝る前にテントの中の気温を見ると5℃!けっこう寒かったです。

西湖自由キャンプ場

翌朝。雨はなんとか止んだけど、どんより。結局富士山はまったく見えませんでした。
朝の気温は0度でした。まだまだ富士山の麓を寒かったです。

西湖自由キャンプ場

おすすめ度:★★★☆☆

住所:〒401-0332 山梨県 南都留郡富士河口湖町西湖1003−2
TEL:0555-82-2857
ホームページ なし

感想

富士山がどんな感じで見えるのかどうかわからないので、☆3つ。
でも湖畔のすぐ近くにテントが張れるのはテンション上がりました。ただ釣り人が夜明け前からボートを出すので、ボート置き場に近いあたりは朝音が気になるかも。
でも値段も高くないし、富士山が見えるのであればまた来てもいいな。

使用したキャンプ用品

テント:モンベル テント ステラリッジテント2型

登山で使用しているものなので、キャンプ場では小さくてちょっと寂しいです(笑)。でも一人では十分!

たき火台:ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

これしかった使ったことないけど超いいです!安いし(笑)

ちっこいテーブル:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブルコンパクト

安いし、こんなんでもあるのとないのでは大違い!

飯盒炊飯には:trangia(トランギア) メスティン

これ超いい!これでお米たくのがキャンプの楽しみの一つです!

マットレス:THERMAREST(サーマレスト) 寝袋 マット

登山用と兼用。やっぱりマットレスと言ったらサーマレストでしょ!

ガスバーナー:PRIMUS(プリムス) P-153 ウルトラバーナー

これも登山と兼用の超ド定番。火力も強いし風にも強いし、文句なしの一品。

LEDランタン:ジェントス LEDランタン

これ超明るいからすごい重宝してます。 これもやっぱり安いし(笑)

ナイフ:OPINEL(オピネル) ステンレスナイフ #9

料理用に購入。ちょいちょい料理で使ってます。安いしこれで十分!